まぁ、不安があるとすれば、PC側に負荷がかかるくらいか。

先日(id:wanisame:20070418)の記事で書いた、S/PDIFの同軸→光コンバータが届いた。想像していたよりコンパクトだ。まぁ、写真から想像できそうなもんだが。
付属品はACアダプタだけだったので、RCAと光のケーブルをどうにか工面する。コンセントも都合の良い空きがなかったけど、どうにか工面する。そしたら、とりあえず各ケーブルを接続して設置する。
USBサウンドシステム(と云うかアンプ*1 )のもう使わないUSBは抜いておいて、適当なmp3を再生してみるが鳴らない。まぁ、アンプのデジタル接続がロックになってないんだから鳴るわけがない。コントロールパネルに入ってたサウンドマネージャだか何だかで、S/PDIF関係の設定をいじってみても鳴らない。S/PDIF出力しない設定にするとロックするが、出力しない設定なんだから鳴るわけがない。
マザーボード*2メーカのページを見てみると、新しいオーディオのドライバが出ていたので更新する。しかし、やっぱり鳴らない。コーデックチップ*3のメーカのページを見てみると、もっと新しいドライバが出ていたので更新する。これも鳴らない。
結局、チップセットメーカのページにあったドライバ*4で正常に鳴るようになった。それにしても、マザーボード付属のドライバで正常に出力されないとは……。


さて、しばらく再生してみたが、当初の目論見通り、謎のノイズも左右が入れ替わることもなくなった。同じデジタル信号の筈なのに、なんだか音質も良くなった気がするぞー。*5やったね。
つーわけで、早速、このコンバータを分解してみた。こう云う回路に詳しいわけじゃないが、ICらしいICと云えば中央にデーンと74HC04があるくらい。まぁ、ネットに転がってる変換回路と似たようなもんなんだとは思うが、チップトランジスタらしき物が付いてるしなー。うん、同軸の入力端子に周りに75Ωの抵抗が無いように見えるのは、きっと気のせいだろう。74HC05のゲートが1個どこにも繋がってないのも気のせいだろう。78L05周りも何か不安だけど、まぁ、気のせいだろう。
ほら、ちゃんと鳴ってるし。気のせいなんだってば。*6

*1:

ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W シルバー MA-500U(S)

ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W シルバー MA-500U(S)

*2:GA-K8N Pro SLI

*3:Realtek ALC850

*4:nVidia nForceシリーズ オーディオドライバ

*5:まぁ、もともとの調子が悪かったから、本当に音質が良くなった可能性は否定できない。

*6:まあ、ちゃんと動けばなんでも良いんだが。