箱詰め仕事 85日目。

定時上がり。
この調子だと、絶対予定数行かないね。(´д`)


さて、最近、噂のPeerCastとやらを試してみた。
まぁ、つまるところ、Webラジオのパケット(音声等のデータ)を、リスナーがコピーして更に配信する事で、負荷分散を図ろうと言うソフト。
だから、受信だけではなく、送信もする必要がある。家庭内LANとかだと、ポートフォワーディングで簡単解決かと思いきや、複数のクライアントで利用する場合は簡単に行かない。Webに出回っている日本語のページを幾つも見てみたが、家庭内LANで複数のPCから利用する場合の方法が書かれていない。
散々探し回った挙句、公式の英語ページに書かれていた。しかも、見つけやすいところに。公式ページには同じ体裁の日本語ページもあるが、こちらには書かれていなかった。なかなかに盲点である。
その情報によると、パスワードを設定しておけば良い、と言う事である。
つまり、適当なサーバとなるPCにPeerCastをインストールしておいて、他のクライアントからアクセスすればよろしい、と言う事。その為に、パスワードを先ず設定せねばならんとは、気付かなかった。


結局、夜明け前から始めて、昼前までPeerCastを弄っていた。
まぁ、私の使ってるPCが悪いのか、何なのか、サーバのPeerCastに接続しようとすると、ネットワークが落ちる。
そうなったら、再起動しないと直らない。でも、ネットワークが固まってるからWindowsの終了ができない。つまり、強制リセット。(´д`)