箱詰め仕事 459日目。

1時間残業。


ところで、何が良い感じの本棚がないか探し中。引っ越してくるときにある程度の本は持ってきたものの、まだダンボールに詰めたまま。その後に買った本なんかは、その上に平積みとか。大半の本はまだ、実家の使い勝手が悪い本棚のなかだ。
そう、使い勝手が悪いんだ。ホームセンタなんかで売ってる安い奴は。文庫本(奥行107mm)を収納するのに240mmも奥行があってみろ。地獄の前後2段構成になってしまう。それに棚板の数、中途半端なんだよ。結局、必要なサイズだけ高さを取って行ったら、あまりが大きすぎたり小さすぎたり。5取れそうでも移動できない固定棚があって、4段しか取れないとか。
いっそのこと自分で作ろうか*1とも思ったが、そこまでするほど本があるわけでもない。


とりあえず、現在の候補は http://www.e-syodana.com/bunko/fr010/index.html これ。上部の内寸が10cmで文庫本より7〜8mm小さいのが問題だが。後、上部の固定棚が凄く邪魔。文庫本の高さなんて16cmあれば十分で、取り出し時に斜めになることを考えても20cmあれば良い。この本棚だと、上部をど真ん中で区切れば20.5cm程度になるようだが、ノドの下端がはみ出ている以上、斜めになることを考える必要もない。何でこんな位置に固定棚があるんだろうね。つか、上部の稼動棚5段とか書いてあるけど、そんなに段数取れないだろう。目的のはっきりしない棚だ。
こんな風に、ある程度妥協すれば安価な奴はあるのだが、どうにも見れば見るほど不満点が……。

*1:清く正しい本棚の作り方と云うサイトが詳しい。