また、Windowsが起動しなくなった。

1年ほど前の時と全く同じ症状*1なので、同じようにさくっと対処する。対処と言っても、ファイルを数個ほどコピーするだけ。
その為に、Windows2000のCD-ROMから回復コンソールをブートさせたけど、システムドライブのHDDを認識してくれない。これには心当たりがあって、2週間ほど前にシステムドライブのHDDを、IDEの奴からSATAの物にまるっとコピーして交換したのだ。恐らくは、回復コンソールとかがSATAに対応してないんだろうな。


仕方ないので、2週間前に外して転がってたIDEのHDDを接続して、こっちからブートさせて対処することにした。Windows2000がまともに起動すれば、さすがにSATAと言えど認識するし、起動しなくなった問題の対処もばっちりだ。
まぁ、問題があるとすれば、同じNTシグネチャ*2のHDDを接続して起動させちゃったってことかなー。
その結果、Windowsは起動するようになったけど、NTシグネチャが書き換えられた所為でドライブレターが変わって、正常にログインできなくなっちゃった。


結局、なんだかもう面倒になったから、2週間ロールバックしちゃうけど、再びIDEのHDDからコピーすることにした。
システムしか入ってないから、バックアップとか気にしてなかったのだが、デスクトップにメモを置いてたの忘れてたぜー……。

*1:[id:wanisame:20080410]

*2:WindowsがHDD識別の為にMBRに書き込んでるコード。HDDの中身を丸ごとコピーしてるから、NTシグネチャもそのままなのだ。